おはようございます。今日の環境認識です。
UJ D 上A
4h 上 追随
買い 上 利食い 売り 青抜け
1h 下 先行期が追随期
買い 赤抜け 売り 追随か利食い
4h 上転換。直撃が近いが、4hでTラインもどきで目安を作った。この場所の近くで時間が十分になるから、タッチしてなくてもその時はエントリーで良いと思う。その前では多くの市場参加者が上に行くと思っているか分からないから、リスクがありそう。その時は見送り。確実にとりやすいところを狙う。



EU D 両方見ている。上下に荒れやすい
4h 下追随
買い 赤抜け 売り 下利食い
1h 上追随
買い 上利食い 売り 青抜け
4h下利食い狙い。1強で行くだろう。Tラインは2強だが、そこまでひっぱると伸びすぎな感じがする。



GU D 下全戻し
4h 上7
買い 高値更新してから 売り 青抜け
1h 下追随
買い 赤抜け 売り 下利食い
4h次は上9だが、戻し過ぎている。調整と見た方が良い。そうすると、日足の抵抗で止まり、4hB波で上昇して、4hでMが出来だして、1hの方向が上から下に転換するところから、4hの方向が下に変わる節目まで狙って、抜けたらホールド、抜けなければ撤退のエントリーが出来る。


